それぞれの時代
— The Story of History —

1910
 明治43年 庚戌
     
  出来事
1 2 米国巨大観光船・クリーブランド号 → 650名が来日
1 7 白洲正子 生誕
1 23 逗子開成中学生ボート部員12名,小学生1人 → 七里ヶ浜で遭難
2 14 旅順地方法院 安重根に死刑判決が下る(母親の手紙により控訴せず)
3 1 中央倶楽部 結成…戊申倶楽部(中村弥六ら)+大同倶楽部+無所属数名
3 12 房総沖で千葉,茨城の漁船133隻が暴風雨に遭遇(約2,000名が溺死)
3 12 大平正芳 生誕
3 13 立憲國民党 結成…憲政本党(犬養毅、大石正巳ら)+又新會+無名會+戊申倶楽部の一部
3 23 黒澤明 生誕
3 26 安重根(30・An Jung-kun) 死刑執行
3 戸山が原 日野熊蔵大尉自作の飛行機の実験飛行に成功
4 15 廣嶋湾 第6号潜水艇事故 → 海軍大尉・佐久間勉(30)以下14名の乗員が殉職
4 21 萩原守衛(32) 死去
4 同人雑誌『白樺』創刊
4 27 蒋経國 生誕
5 3 青森市大火 7,519戸焼失
5 7 George 5世 → 英国王に即位
5 14 日英博覧會
5 19 ハレー彗星接近(青森・前原寅吉 → 太陽面通過の瞬間を観測) 漫画を読む
5 25 大逆事件(幸徳秋水事件)
5 27 独・細菌学者:Robert Koch(66) 死去
5 30 陸軍大臣:寺内正毅 → 韓國統監に任命される
5 「三田文學」創刊
6 1 幸徳秋水らが湯河原で検挙される
6 5 米・作家:O.Henry(47) 死去
6 25 東京 有楽町駅 開業
6 27 仏・法学者:Boissonade de Fontarabie(85) 死去
7 1 英領南アフリカ連邦 成立
7 4 「第二次 日露協約」
8 8 東海,関東,東北一帯に豪雨,各地に大洪水,鉄道・電信不通
8 13 Florence Nightingale(90) 死去 in London
8 22 韓國併合
9 14 千里眼事件(御船千鶴子の透視実験に東大博士14名が立ち会う)
9 25 四大野球倶楽部対抗戦(神戸、横濱、稲門、東京)
9 30 「朝鮮総督府官制」公布
10 1 韓國統監:寺内正毅 → 初代朝鮮総督に任命される
10 23 タイ国王:ラーマ5世 死去
10 24 山田美妙(43) 死去
10 27 渡辺はま子 生誕
11 9 大塚楠緒子(36) 死去
11 20 Lev Nikolaevich Tolstoi(82) 死去
11 29 南極探検隊・開南丸(204t 白瀬中尉ら26名) → 東京・芝浦を出帆
11 メキシコ革命
12 6 歴史学者・漢学者:重野安繹(84) 死去
12 14 日本初公開飛行 日野熊蔵歩兵大尉、徳川好敏大尉ら → グラーデ式で高度45m、距離1kmを飛行 in 東京・代々木練兵場
12 19 徳川好敏大尉 → 仏製複葉機・ファルマン式(50馬力)で飛行記録(高度70m、距離3km)
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
ノーベル賞 物理学賞 ヨハネス=ファン=デル=ワールス
ノーベル賞 化学賞 オットー=ヴァラッハ
ノーベル賞 生理・医学賞 アルブレヒト=コッセル
ノーベル賞 文学賞 パウル=フォン=ハイゼ
ノーベル賞 平和賞 常設国際平和局
演劇 帝國座 創立
演劇 新時代劇協会 結成
演劇 二世・左団次 → 歌舞伎18番「鳴神」を60年ぶりに復活上演
演劇 自由劇場第2回試演 「犬」(作:チェーホフ/訳:小山内薫)
演劇 自由劇場第3回試演 「夜の宿(どん底)」(作:ゴーリキー/訳:小山内薫)初演
板垣退助監修 「自由党史」
第二次「新思潮」創刊
岡田武松 「梅雨論」出版
谷干城 「秦山集」を発行
夏目漱石 「門」
柳田国男 「遠野物語」
石川啄木 「一握の砂」
小川未明 「赤い船」
長塚節 「土」
流行 「何て間がいい節」
流行 健康法(岡田式静座法など)広まる
流行 アンドン袴
流行 博多人形
流行 世相 心霊現象研究