それぞれの時代
— The Story of History —

1638
 寛永15年 戊寅
     
  出来事
1 1 幕府軍(鍋嶋,有馬,立花,松倉) → 第3回 原城総攻撃
1 3 松平伊豆守信綱軍,戸田氏鐡軍 → 嶋原着
1 4 松平伊豆守信綱軍 → 原城近く有馬村に着陣
1 幕府の要請によりオランダ船(平戸蘭商館長:クーケバックル)が原城を艦砲射撃 → ほとんど効果なし
1 19 筑前秋月藩主:黒田長興 → 嶋原出陣
1 22 松平伊豆守信綱 → 天草四郎の家族を有馬に呼んで投降を呼びかけさせる
1 22 鍋嶋藩の砲撃 → 二の丸出丸の壁を撃ち破る
2 1 益田四郎ふらんしすこ → 原城内で「四郎法度書」を発布
お岩 死去
2 8 瀬戸小兵衛 → 松平信綱の降伏勧告使として天草四郎の家族の書状をもって、再度原城へ
2 9 松平信綱 → 降伏受け入れがないため天草四郎の家族を熊本へ戻す
2 18 山田右衛門作 → 裏切工作が発覚,天草丸に縛り上げられ,家族は処刑される
2 21 一揆勢 → 物資収奪のため黒田,寺澤,鍋嶋陣に夜襲をかけるが撃退される
2 23 水野勝成 → 嶋原に着陣
2 23 薩摩藩主:嶋津家久(63) 死去
2 26 雨のため幕府軍総攻撃を中止
2 27 幕府軍(鍋嶋軍) → 島原城二の丸から出火,総攻撃へ移る
2 28 原城・本丸陥落
2 春日局の取り計らいで,徳川義直の子・光友と徳川家光娘・千代姫(2)との婚約が成立
3 23 Cornelius Jansenius(52) 死去
4 高力摂津守忠房 → 濱松30,000石から肥前・島原へ
4 松平和泉守乗寿 → 美濃・岩村から濱松35,000石へ
4 松倉勝家 → 島原の責任で改易,美作勝山藩主:森長継に御預
5 「武家諸法度」 → 修正解釈
5 商船に限り500石以上の大型船の建造が解禁
6 27 保科正之長男・幸松(5) 死去
6 出羽 白岩農民一揆
7 13 権大納言正二位:烏丸光廣(60) 死去
7 松倉勝家(42) 斬首
8 17 John Harvard(30) 死去
9 大名,旗本に対し,更なるキリスト教禁止令を布告
10 江戸 品川(池田道陸重次),牛込(山下芳寿軒宗琢)に薬園 開園
11 14 唐津藩・富岡城代:三宅藤兵衛 戦死
11 大老 新設(この時は大老と呼称せず)
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品