それぞれの時代
— The Story of History —

1634
 寛永11年 甲戌
     
  出来事
1 幕府 → 諸国に巡見使を派遣
1 相模・小田原藩主:稲葉正勝(38) 死去
1 28 Albrecht Eusebius Wenzer von Wallenstein(50) 暗殺
2 第6代長崎奉行:竹中采女正重義 → 改易(朱印状発行権の濫用,平野屋の妾に目をつけて嫌がらせをしたため)
2 26 Fakhr al-Din II(63) 処刑
3 老中,若年寄の職務規定制定
4 17 徳川家光,保科正之 → 日光参拝
5 松前志摩守公廣に対し,蝦夷地の基本統治を申し渡し
5 「第二次 鎖國令」
5 江戸城奥坊主:休庵と子供2人 → 伊豆八丈へ流刑
明正天皇 即位
6 家光行列 → 蒲原に差し掛かったとき柴田という浪人が直訴
6 徳川家光,保科正之 → 上洛,明正天皇に謁見
閏7 6 京極忠高 → 出雲・隠岐に転封(26.4200石)
閏7 23 江戸城西の丸全焼
8 幕府 → 譜代大名の妻子を江戸に常住させる
9 徳川家光 → 江戸へ帰り市中に銀5,000貫を下給
11 7 鍵屋辻の決闘
12 21 保科正之長男・幸松 生誕
12 江戸,京,大坂,奈良,堺などの酒造地に対し,2年間の酒造を定額の半分にすることを命令
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品