それぞれの時代
— The Story of History —

1590
 天正18年 庚寅
     
  出来事
1 14 朝日姫(48) 病死
2 25 真田昌幸軍3,000 → 上田城発
3 1 豊臣秀吉軍32,000 → 京・聚楽第発
3 18 前田利家、上杉景勝、真田昌幸軍35,000 → 碓氷峠を越える
3 22 上野・松井田城(大道寺政繁) → 降伏開城
3 27 豊臣秀吉軍32,000 → 沼津・三枚橋城で徳川家康、織田信雄らと会見
3 28 豊臣秀吉、徳川家康ら → 箱根峠西麓・山中城を視察、長久保城で軍議
3 29 織田信雄軍30,000 → 韮山城を攻撃
3 29 山中城 陥落
4 4 羽柴秀次、宇喜多秀家、池田輝政、堀秀政ら小田原着
4 6 豊臣秀吉 → 箱根湯本・早雲寺に本陣を置く
4 6 伊達政宗(23)毒殺未遂事件
4 7 伊達政宗 → 弟・小次郎を誅殺
4 8 織田信雄、蒲生氏郷、細川忠興ら → 小田原城に着
4 15 伊達政宗軍 → 會津黒川城発
4 19 北国勢(上杉景勝、前田利家ら) → 上野・厩橋城を陥落させる
4 21 玉縄城(北條氏勝) 無血開城
4 27 徳川家康軍 → 江戸城(遠山氏)、葛西城(遠山氏)陥落
5 徳川家康軍 → 上総、下総の主要17城を降伏開城
5 20 岩槻城 陥落
5 22 石田三成軍 → 館林城 攻略
5 27 常陸・佐竹義重、宇都宮、里美、結城、多賀谷、最上各氏 → 豊臣方に参陣
6 5 伊達政宗 → 小田原着
6 9 伊達政宗 → 白装束で秀吉に謁見
6 14 前田利家軍、徳川軍、浅野軍 → 鉢形城(北條氏邦)陥落
6 20 天正遣欧使節団、インド副王使節:ヴァリニャーノ → 長崎に帰着
6 23 八王子城 玉砕
6 24 徳川家康の説得で北條氏規降伏、伊豆韮山城は開城
6 25 徳川家康軍 → 津久井城を陥落させる
6 26 石垣山城が完成
7 2 徳川家康 → 大久保忠行に井の頭池からの神田浄水整備を命じる
7 5 北條氏直 → 降伏申し入れ
7 10 小田原城 降伏開城
7 11 北條氏政(53)、北條氏照 切腹
7 13 Sixtus V(68) 死去
7 13 豊臣秀吉 → 徳川家康に国替え → 関東7ヶ国(相模・武蔵・安房・上総・下総・上野・下野)+伊豆
7 16 忍城 開城
7 20 北條氏直、北條氏規、北條氏房ら約300 → 高野山へ向け発
7 27 豊臣秀吉 → 南部信直に陸奥北部7群を安堵、佐竹義宣、岩城常隆らも所領安堵
8 1 徳川家康 → 江戸入り(関東250万石)
8 9 豊臣秀吉 → 伊達政宗の小田原遅参により會津3郡を没収、陸奥13郡60万石を許可
8 22 豊臣秀吉 → 奥州平定
8 29 ローマ教皇:Urbanus VII(69) 死去
9 14 狩野永徳(48) 死去
11 7 朝鮮使節約200名 → 京に着、豊臣秀吉に引見 in 聚楽第
12 佐竹義宣 → 水戸城を急襲攻撃