それぞれの時代
— The Story of History —

1954
 昭和29年 甲午
     
  出来事
1 2 新年参賀 → 皇居二重橋で群衆が混乱(死者6名,重軽傷30余)
1 11 日本航空機 日本-サンフランシスコ線就航が決定
1 21 米原子力潜水艦:ノーチラス号が進水
2 1 マリリン=モンロー,ジョー=ディマジオ 来日
2 2 日本航空 戦後初の国際定期航路(東京-サンフランシスコ間)
2 12 物理学者・金属学者:本多光太郎(83) 死去
2 23 造船疑獄
3 1 米 水爆実験 in 太平洋ビキニ環礁
3 2 補正予算・原子力予算が国会を通過
3 8 「日米相互防衛援助協定(MSA協定)」調印
3 14 第5福竜丸事件
3 15 日教組 → 教育二法に反対して一斉休暇闘争
3 27 焼津市議会決議 「放射能の脅威を痛感し、恐怖する市民の意志を代表し、核兵器の使用禁止、原子力の平和利用を求める決議」採択
3 ベトナム ディエン・ビエン・フーの戦い=第一次インドシナ戦争終結
3 31 映画 「山椒大夫」(監督:溝口健二) → ヴェネツィア映画祭で銀獅子賞
4 1 衆議院 原子力の国家管理が議決 → 原子力時代へ
4 2 日本 → 国際司法裁判所に正式加入
4 21 検事総長 → 国会会期中のため、佐藤榮作の逮捕許諾請求を法務大臣:犬養健に提出
4 21 法務大臣:犬養健 → 造船疑獄で検察庁法第14条・指揮権発動
4 26 映画 「七人の侍」(監督:黒澤明/主演:三船敏郎,志村喬) → ヴェネツィア映画祭で銀獅子賞
4 26 ジュネーヴ会議
4 28 映画 「ノックは無用(Don't Bother to Knock)」(主演:Marilyn Monroe)
4 28 周恩来・ネルー会談
4 28 「平和五原則声明」
4 全日本労働組合会議(全労会議) 結成
4 映画 「ローマの休日」(監督:ウィリアム=ワイラー)
5 1 「日米相互防衛援助協定(MSA(Mutual Security Act)協定)」発効
5 7 Ho Chi Minb軍 → ディエン・ビエン・フーの仏軍基地占領
5 13 米政府 → 太平洋における水爆実験完了と発表
5 19 米・パキスタン 「相互防衛援助協定」
5 25 Robert Capa(40・本名:エンドレ=エルネー=フリードマン) 地雷により死去
6 9 「自衛隊法」,「防衛庁設置法」,「秘密保護法」
6 13 NHKラジオ 「ユーモア劇場」が消される 三木トリロー…「圧力に負けた」
6 19 名古屋テレビ塔(180m)完成
6 26 漫画家:福井英一(33) 死去
6 27 ソ連 初の商用原子力発電所の運転開始
6 28 「中印共同声明」
6 「教育2法」 → 教員の政治活動を制限
7 1 防衛庁 設置(長官:木村篤太郎) → 陸・海・空・自衛隊 発足
7 1 「防衛庁設置法」,「自衛隊法」,「防衛秘密保護法」施行
7 改正「警察法」 施行
7 21 「ジュネーヴ協定」 → インドシナ休戦協定
8 24 ブラジルの独裁政治家:Getulio Dornelles Vargas大統領(71) 辞任要求をつきつけられて自殺
9 2 数学者:小平邦彦 → フィールズ賞受賞(日本人初)
9 5 初代・中村吉右衛門68) 死去
9 8 東南アジア条約機構(SEATO) 結成
9 15 第1期第1回 全国人民代表大会
9 21 御木本幸吉(96) 死去
9 21 安倍晋三 生誕
9 23 第5福竜丸無船長:久保山愛吉(40) 原爆症で死亡
9 26 台風15号のため、七重浜沖で青函連絡船・洞爺丸が転覆(死者・行方不明者 1,155名)
9 27 毛沢東 中華人民共和国・初代国家主席に就任
10 4 韓国 → 竹島の防備を強化
10 6 尾崎行雄(94) 死去
10 12 「中ソ共同宣言」
10 19 「スエズ運河基地に関する英・エジプト協定」
10 28 韓国 → 竹島領有権問題の国際司法裁判所への提訴を拒絶
11 3 映画 第1作 「ゴジラ」(監督:本田猪四郎)
11 3 仏・画家:Henri Matisse(84) 死去
11 14 Egypt Nasser首相がナギブ大統領を解任、実権を掌握
11 24 日本民主党 結成(改進党+自由党分派+日本自由党)
11 28 原子物理学者:Enrico Fermi(53) 死去
11 30 第20回 臨時国会 召集
11 30 独・指揮者:Wilhelm Furtwaengler(68) 死去
11 30 映画 「慕情(原題:Love Is a Many Splendored Thing)」(監督:ヘンリー=キング)
11 アルジェリア戦争(~1962)
12 2 「米華相互防衛条約」調印
12 3 「幹事長と女秘書」(作:宮本幹也) at 面白倶楽部
12 9 第五次 吉田茂内閣 総辞職
12 10 第21回 通常国会 召集
12 10 第一次 鳩山一郎内閣 発足
12 10 映画 「地獄門」(監督:衣笠貞之助/主演:嵐寛寿郎) → カンヌ映画祭でグランプリ
12 22 衆議院予算委員会 防衛庁長官:木村篤太郎 → 「自衛隊は違憲ではない」との政府統一見解を説明
12 新木榮吉 → 第19代日銀総裁に就任
12 31 TV 「第5回 紅白歌合戦」(総合司会者=石井鐘三郎,紅組司会者=福士夏江,白組司会者=高橋圭三)
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
ノーベル賞 物理学賞 マックス=ボルン 「量子力学、特に波動関数の統計的研究」
ノーベル賞 物理学賞 ワルサーボーテ 「量子力学、特に波動関数の統計的研究」
ノーベル賞 化学賞 ライナス=ポーリング 「化学結合と複雑な分子の研究」
ノーベル賞 生理・医学賞 ジョン=フランクリン=エンダース
ノーベル賞 生理・医学賞 トーマス=ハックル=ウェーラー
ノーベル賞 生理・医学賞 フレデリック=チャップマン=ロビンス
ノーベル賞 文学賞 Ernest Miller Hemingway
ノーベル賞 平和賞 国際連合難民高等弁務官事務所
経済 労働 1月には420あった中小炭鉱が10月には287に激減、失業者は60,000人
「サラリーマン目白三平」(中村武志)
「女性に関する十二章」(伊藤整)
「火の鳥」(伊藤整)
「愛は死を越えて」(著:ローゼンバーグ夫妻/訳:山田晃)
「樅の木は残った」(山本周五郎)
漫画 少年画報 「赤銅鈴之助」()
「お富さん」()
「岸壁の母」()
「五つ木の子守唄」()
流行 「ロマンスグレー」()
流行 「美容体操」()
流行 「死の灰」()